モメンタム投機って何?
⚠️YSはスイングトレードを重視しており、本文面はスイングトレードを前提とした文章形態となります⚠️
⚠️投機は自己判断である事をくれぐれもお心得ください!⚠️
⬇️⬇️⬇️有料会員様は必読お願い致します。⬇️⬇️⬇️
◇プロローグ◇
読者の皆様。こんにちわ!
為替市場が連日話題性を集めてますね。「円安で日本はどうなるんだ!?」等の経済問題を上げたらキリがないですが、ここではあくまでもFXの観点から話を進めます。
比較的地合いが強い現在のドル円相場では、モメンタム投機だけで利益を取れたりします。
地合いの強い/弱いの判断はテクニカル分析により判断する事ができます。
その代表的なものに、「パーフェクトオーダー」「三役好転」「フィボナッチ・リトレイスメント」などがあります!

現在のドル円は、4時間足・日足・週足・月足の全てにおいて、強い買いシグナルを示唆する
「パーフェクトオーダー」「三役好転」が実現しています。
テクニカル的に見て地合いは ”極めて強い” と判断できます。
(詳しくはこちらを参照ください⬇️)
地合いが極めて強い時は、モメンタムで相場を追いかけるだけで、利益を取れたりします。初心者の方でも扱いやすいストラテジーなので、是非ともこの機会にモノにしてみてください!
◇モメンタム投機って何?◇
モメンタム投機という言葉はありません。投資界隈で使われるモメンタム投資になぞらえて、私が勝手に言っているだけです。
理屈はモメンタム投資と同じです。
現在の為替トレンドが今後も継続することを前提として、トレードを行うストラテジーです。
トレンドとは傾向という意味です。
ここに為替チャート(2022/4/12)があります。
みなさんにはトレンドが見えますか?

トレンドを示す線のことを、トレンドラインと言います。

これがトレンドラインです。トレンドラインの書き方は至極簡単です。
上昇相場で次第に切りあがってゆく底値を結び合わせて直線を引くだけです。
ここでポイントがあります。
それは、トレンドラインの跳ね返りの数です。
線引ける様になるには、最低2つの底値が必要です。
しかし、二つの底値を繋いだだけのトレンドラインは、それ自体まだ信頼性の高いトレンドとは言い難いのです。
二回より三回、三回より四回、トレンドラインを跳ね返す事で、トレンドは信頼性が上がっていくのです。

現在のドル円(4時間足)は少なくとも5回以上タッチしてますね!上記で示してる通り、トレンドラインは非常に強いと思考します。


◇どのタイミングで買うのがベスト?◇
トレンドラインのタッチは二回より三回、三回より四回トレンドラインを跳ね返す事で、トレンドの信頼性が上がっていきます。
この言葉に間違いはありません。ここからは私の経験上の話なので、参考程度として頂きたいんですが、