週報:材料出尽くし!今週は重要指標少なく、FRB当局者たちの発言に注視!
『YSのドル円観測日記』は為替に特化した内容を、日々のトレードの参考になるようファンダメンタル・テクニカル両面から考察するメディアです。
無料版では月曜日にテクニカルとファンダメンタルの両面から、先週の動きと今週の予想をまとめた週報を掲載しています。
しかし多くの要因によって予想は転換しています。有料版(サポートメンバー)は週報で立てた予想を状況に合わせて軌道修正。新しい情報を共有できる空間をDiscordサーバーで配信しております。週報でまとめたシナリオが変わった際も即座に対応しています。¥2,000 / 月で参加できます。ぜひご検討ください!
▼先々週の考察の振り返り
〈先週の週報〉
◎先週の予想(先週の週報掲載から変化なし)
▪️ 日足ウォルフ波動下抜けからの調整が思ったほど進まず、4時間足で再び上昇トレンド転換という状況。146.5の日足レベルのレジスタンスラインを突破するかが焦点
▪️ ショート目線は一旦捨て、短期デイトレ、中期スイングでもロング戦略を中心に立ち回る。
▪️ デイトレシナリオでは145.5付近からの4時間上昇波の流れに乗る15分ロングシナリオ。
▪️ スイングでは146.5の日足レジスタンスラインを4時間上昇トライアングル上抜けでロングし149円まで狙う
◎結果
・週初めは予想に反した浅い押し目から146.5の日足レベルの高値を勢いよくブレイクアウトしました。
・火曜日の急落により、4時間足レベルの下降トレンド転換。転換後の戻り売りも入り、日足レベルの上昇チャネルを下抜けしてしまいました。
・金曜日の指標発表による急落で、日足レベルの下降トレンドが発生。しかし144.5からのスパイクの急上昇により、1時間が上昇トレンドに転換。
➡︎今週のドル円は、複数の重要指標による乱高下に振り回され、デイトレ、中期レベルでのトレードが非常に難しい1週間でした。指標発表を跨いだトレードはテクニカルトレーダーにとってはギャンブルになってしまうため、取れるポイントを15分足や5分足で細かく狙っていき、欧州時間以降は静観が賢明であったように思われます。
▼先週のドル円を取り巻く環境を詳しく確認
先週のドル円は146.43で開始。週初早々に上昇材料が多かった事により上昇。
・先々週に開催されたジャクソンホール会議でのタカ派見解によりFRBの金融引き締め長期化が観測された事。
・日米共に株式市場が堅調推移
・心理的節目である147円を突破した事で仕掛け的なドル買い・円売り
(上記3点を材料に円キャリートレードの期待値が上昇)
これによりドル円は週明け早々の翌日に年初来高値147.38円を記録しました。
しかしその後の米国時間にて、労働市場への懸念が生まれました。
・7月JOLT雇用動態調査(結果:882.7万件 予想:950.0万件)のネガティブサプライズ
・8月ADP雇用統計(結果:17.7万人 予想:19.5万人)予想下回り(まぁこれはノイズですが....)
➡︎労働市場ひっ迫の緩和が観測されました。
・FRB当局者のハト発言
アトランタ連銀ボスティック総裁:「過度な引き締めは無用な害を及ぼす」
・経済指標の悪化
4ー6月期実質GDP改定値(結果:+2.1% 予想:+2.4%)
8月失業率(結果:3.8% 予想:3.6%)
8月平均時給(結果:+0.2% 予想:+0.3%)
・🇺🇸長期金利の急低下
これらを材料にドル円は週間安値144.44円を記録しました。その後、ISMの結果を材料に146円前後まで値を戻しましたがドル円は難しい動きとなりました。
➡︎ 8月ISM製造業景況指数(結果:47.6 予想:47.0)
➡︎ 8月ISM支払価格(結果:48.4 予想:44.0)
日終了時点での各時間足での目線:月足 ↑ 週足 ↑ 日足 ↓ 4時間足 ↓ 1時間足 ↑ 15分足以下 ↑
▼今週の為替の見通し
今週のトレード戦略
有料会員様限定のサービスですが動画でも本記事内容を前日の日曜日に先取りで解説しています。