ドルと円。両通貨の需要が急拡大。136円を超えない要因は何か?(2022/7/5)
無料読者並びに有料読者にお届けする情報詳細ドル円為替をメインに世界で起きているドル円の動きを取り巻く情報をまとめた日報をお届け!
YS@Investor and Trader
2022.07.06
サポートメンバー
読者の皆様、こんにちわ。
「YSの為替羅針盤」 では、世界のマーケットニュースを追いながら、為替(主にドル円)の動向を分かりやすく伝えております。
有料版では、日々の為替情報を伝える有料ニュースレターだけでなく、限定のチャットコミュニティを Discord で運営しております。時間単位でトレード進捗を伝えたり、質問にお答えしたりしています。

***
目次
-
〔時間が無い人向け〕昨日のドル円相場のポイント
-
昨日のドル円相場の特徴
-
本日のドル円相場の予想
-
YSの勝手な思考コーナー
-
昨日のチェック項目
-
今日のチェック項目
***
◆〔時間が無い人向け〕昨日のドル円相場のポイント◆
✔︎ 3連休明けの🇺🇸は、主要株価指数の急落等によりドル円は135.54円まで下落
✔︎ 欧州圏のリセッション懸念上昇中、欧州債利回りは低下、ウクライナ情勢も悪化傾向
✔︎ ドル円は売り材料、買い材料両者ともに揃う状況。方向感が見出しづらい
✔︎ 本日は🇺🇸6月ISM非製造業景況指数、🇺🇸FOMC議事要旨の発表日
***
◆昨日のドル円相場の特徴◆
5日(火)のドル円は方向性が見出しづらい展開となりました。