静かなドル円。135円の壁を超えて136円を目指すのか?(2022/6/20)
無料読者並びに有料読者にお届けする情報詳細ドル円為替をメインに世界で起きているドル円の動きを取り巻く情報をまとめた日報をお届け!
YS@Investor and Trader
2022.06.21
サポートメンバー限定
読者の皆様、こんにちわ。
「YSの為替羅針盤」 では、世界のマーケットニュースを追いながら、為替(主にドル円)の動向を分かりやすく伝えております。
有料版では、日々の為替情報を伝える有料ニュースレターだけでなく、限定のチャットコミュニティを Discord で運営しております。時間単位でトレード進捗を伝えたり、質問にお答えしたりしています。
Discord内の一例
詳しくは下記の内容をご参考頂けますと幸いです。
今後とも、「YSの為替羅針盤」をよろしくお願い致します!
***
目次
-
〔時間が無い人向け〕昨日のドル円相場のポイント
-
昨日のチェック項目
-
昨日のドル円相場の特徴
-
本日のドル円相場の予想
-
YSの勝手な思考コーナー
-
今日のチェック項目
***
◆〔時間が無い人向け〕昨日のドル円相場のポイント◆
〇岸田首相並びに黒田総裁の円安牽制発言によりドル円は東京時間から欧州時間にかけて134.54円まで下落。その後は135円まで回復。
〇ECB関係者はタカ派スタンス継続。
〇米国が祝日により、NY時間は大きな動きなし。
***
◆昨日のチェック項目◆
特になし
***