ドル円、直近高値更新。下値支えも根強い相場。2023.5.16

2023.5.15の為替分析です
YS@Investor and Trader 2023.05.16
誰でも

『YSのドル円観測日記』は為替に特化した内容を、日々のトレードの参考になるようファンダメンタル・テクニカル両面から考察するメディアです。

無料版ではファンダメンタルの観点から、様々なソースから値動きに関わったであろう要因を一つにまとめる日報、テクニカルの観点も入れた為替考察を行う週報をお送りしています。

有料版(サポートメンバー)は「今この瞬間」のトレードについてみんなで話し合う空間を Discord サーバーで配信しており、¥2,000 / 月で参加できます。

***

◆昨日のドル円相場の特徴◆

週明け15日(月)のドル円は大きな上昇は無いも下値強さも見える相場となりました。

先週の金曜日から引き継がれたドル買いは昨日の為替相場オープン後も継続されました。

この日の日本市場は株式市場が堅調に推移。日経平均株価は年初来高値を更新。他アジア株も同様に堅調推移。リスク選好の円売り圧力上昇が目立ちます。

この動きに短期筋もショートカバーを仕掛けやすくドル円上昇の材料となりました。欧州勢もアジア相場の動きを好感し為替相場に参入した事でドル円はさらに上昇。この日の高値136.31円を記録しました。

しかし米国時間オープン前に発表された米5月ニューヨーク連銀製造業景況指数がネガティブサプライズの結果となった為、ドル円は135.72円まで急落。

ところが金利の下落が限定的であり、すぐに反発した事(下図)とFRB当局者のタカ派発言(アトランタ連銀ボスティック総裁:「2024年のかなりの期間まで利下げ見込んでいない」「金利をさらに上昇させる必要があるかもしれない」)によりショートカバーが働いた事でドル円は136円台まで持ち直す展開となりこの日の動きを終えました。

***

◆昨日のチェック項目◆

・🇺🇸5月ニューヨーク連銀製造業景況指数

(結果:▲31.8 予想:▲3.9 前回:+10.8)

***

◆本日のドル円相場◆

リアルタイムの「今この瞬間」のトレードについては、Discord サーバーで配信しており、¥2,000 / 月で参加できます。ぜひご検討ください。

***

良いトレードになりますように。

YSと投資を学ぶニュースレター

・投資の学び方が見つかる!
・過去の記事も読み放題
・毎週届き、いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
4月JOLTS求人件数の好結果に140円半ばまで値を上げるも、その後す...
誰でも
3者会合(財務省、金融庁、日銀)でドル円の上昇にメス入り!ドル円は14...
誰でも
🇬🇧スプリングバンクホリデー&🇺🇸メモリアルデーでドル円調整。一旦14...
誰でも
コラム:今週はカナダ円が面白い!
サポートメンバー
【週報】上昇トライアングル突破後のブレイクアウト。ドル円140円の壁を...
サポートメンバー
アジア勢、欧州勢の加担でドル円は遂に心理的節目の大台である140円を突...
誰でも
心理的節目139円の壁突破!140円突破も時間の問題。 2023.5...
誰でも
ドル円、139円の壁突破が期待されるも願い叶わず。6/1のXデーまでに...
誰でも