セクターETFで攻める!(1/2)

個別株って当たれば儲かるんだ。逆も然り。リスクに対して免疫がまだ無い初心者は無理してリスクを抱えること無いと思うんだ。初心者は初心者の攻め方があるんだよ。焦らなくて良いんだ。僕が思う初心者の攻め方を2つのLetterでお届けします!
YS@Investor and Trader 2021.01.23
サポートメンバー

<まえがき>

今回のLetterは、S&P500やNYダウ、日経インデックスの投資信託、ETFに積立投資しているものの、もう少し攻めた(稼ぐ)投資をしたい。でも個別株に手を出す程のリスクは持ち合わせてない。そんな方に向けて書いたLetterです。投資は自己責任ですが、判断する一つのキッカケになれば幸いです!それでは行こう!

***

インデックス投資は本当に素晴らしい。特に米国指標であるS&P500に連動する投資信託やETFに投資し続ける事。これはまず間違いない。しかし個人的に2点引っかかる事がある。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、2766文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちらからログイン

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・投資の学び方が見つかる!
・過去の記事も読み放題
・毎週届き、いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
中銀イベント無事通過。ボラ弱の為、為替介入見送り。ドル円上昇トレンド再...
読者限定
読む&聴くコラム:FOMC控える米国と利上げ後の経済動向に懸念残る欧州...
サポートメンバー
今週は日米の金融政策ラリー!金利据え置き予定のFOMC。11月1日のF...
読者限定
[動画で確認]週報の内容(テクニカル分析重視)を30分で共有!
サポートメンバー
読む&聴くコラム:殺人通貨をショート!ポンド円でデイトレ!
サポートメンバー
先週末に植田総裁が予想外に早いタイミングでマイナス金利解除発言。8月C...
読者限定
[動画で確認]週報の内容(テクニカル分析重視)を30分で共有!
サポートメンバー
読む&聴くコラム:かなりのチャンス相場到来!今週は豪ドル円で150pi...
サポートメンバー