レンジ相場の種類と見分け方

FXのちょっとした知識や小技、テクニックを適時お届けします。その時の相場によって、柔軟に使えそうな情報をお届けします!
YS@Investor and Trader 2022.05.23
サポートメンバー

方向性が定まらず、揉み合っている相場をレンジ相場(ボックス相場)と言います。

レンジ相場は相場の7割を占めると言われており、FXで利益を出すためには、ボックス相場の攻略が不可欠です。

前回は、オプション取引における需要が高い価格帯や攻防を紹介しました。今回はレンジ相場の種類や見分け方について触れますので参考にしてください。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、1768文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちらからログイン

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・投資の学び方が見つかる!
・過去の記事も読み放題
・毎週届き、いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
今週は重要イベント目白押しの警戒週!ドル円は大きな壁150円を超えてく...
読者限定
中銀イベント無事通過。ボラ弱の為、為替介入見送り。ドル円上昇トレンド再...
読者限定
読む&聴くコラム:FOMC控える米国と利上げ後の経済動向に懸念残る欧州...
サポートメンバー
今週は日米の金融政策ラリー!金利据え置き予定のFOMC。11月1日のF...
読者限定
[動画で確認]週報の内容(テクニカル分析重視)を30分で共有!
サポートメンバー
読む&聴くコラム:殺人通貨をショート!ポンド円でデイトレ!
サポートメンバー
先週末に植田総裁が予想外に早いタイミングでマイナス金利解除発言。8月C...
読者限定
[動画で確認]週報の内容(テクニカル分析重視)を30分で共有!
サポートメンバー